先週は気温も活性も下がり、お寒い釣行になってしまいましたが!
今日は、気温も上がる! 雨によって、きっと水もいい感じに増えてる 活性も上がるだろう・・・。 8:30 現着! ハッチはあるものの、最初の区間ではコレだけ・・・。 ![]() なかなか厳しい状況なのかな?と不安になりましたが。 次の区間では^^ ![]() ![]() 僅かな区間で、7寸を超えるヤマメが次から次えと^^ やはり、このポイント!今シーズンはいいかも。 ![]() いよいよ新緑の季節、花々も綺麗でした。 ![]() ![]() ![]() そして! More ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-28 21:34
| 釣行記
|
Comments(0)
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-27 20:47
| MUSUME
|
Comments(0)
ウ○○○○ンが、メインキャラクターのカード!
ガソリンは当然の事!色々と使いますのでポイントが貯ります(^^) 先日、交換したモノが届きました。 ![]() 真空断熱のタンブラーは、コレからの季節にビールが美味しいかな! 他には娘の好きな、うどん(^^) そして、カミさん狙いの銀座千疋屋スイーツ! これで、おいらもポイント貯まったな。 マイド〜。 ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-25 20:40
|
Comments(0)
今週末から、9連休のGWが始まります(^^)
当然⁈ 釣りに出掛けますよ! 何回、行けるかは…ですが。 ![]() 連休中は、タマの補給をしないで済むように 頑張って巻いてます(^^;; GW中は、家族サービスも頑張りま〜す! ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-24 22:57
| 釣り道具
|
Comments(0)
最近のホームセンター!
ホビーコーナーも充実してますね〜。 ついついフライの材料になりそうなモノを物色してしまいます(^^) そして、昨今のペットブーム! ![]() こんな大型犬まで居たりします。 でも今日行ったホームセンターにはビックリな動物が店内におりました(^^;; ![]() ミニチュアホース。 ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-22 21:36
| オヤジ言
|
Comments(2)
今日は、miyukiさんと下野の渓。
寒すぎでしょ・・・。 先週、高活性のポイントも本日は沈黙・・・。 ![]() 気温も低い。活性も低い。水位も低い。 ヤマメ、やる気無し。 午後から移動して。 ![]() 今日はコレだけぇ~^^; Miyuki-rodの今シーズン、初振りの日に! 危うく「ボ」でした・・・。 2012 Fishing Story 6 「今日は腰にきた・・・。」 ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-21 20:59
| 釣行記
|
Comments(2)
![]() コレが出来上がるまで…。 今も進行中ではありますが! 1. 適当な広さの空き地に、無料廃品回収の「のぼり」が立つ。 2. 廃品が集まり始めると、TV、洗濯機は有料です!と看板が出る。 3. お金が沢山集まったら、TV、洗濯機だけ残して逃げる。 みなさん、ご注意を! ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-18 21:00
| オヤジ言
|
Comments(6)
![]() カモメさん…?だよね。 ここは河口から200Km。 数年前に気付いたのだけれど…。 その時はたまたま居たのだと思っていた。 どうやら居付いているらしい! しかも、あと一羽確認しております(^^) ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-16 20:32
| オヤジ言
|
Comments(0)
私の住む埼玉県北部も、さくらの見ごろは終わり
昨日の雨で、花もだいぶ散ってしまいました。 しかし昨日の雨!そして今日は昨日よりも気温が上がる♪ さくら前線北上は、ヤマメの活性を一気に上げてくれました! ![]() 毎度、毎度のお子様ヤマメで「ボ」逃れ^^; ![]() 今日は入渓前に、こんな写真も撮ってみました♪ ![]() More ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-15 17:54
| 釣行記
|
Comments(2)
昨日の冷たい風も治まるであろう本日!
気温も少しは上がりそうなので、いつもの渓に出動! 地元は少し風が残っていたので少し不安でしたが 現地に着いてみると、気になる風も無く 冷え込みもそれほどでは無かった感じ。 ![]() 可愛いヤマメで「ボ」逃れ・・・^^; ![]() 青空の下の釣りは気持ちがいいですね! ![]() サイズも上がってきてテンションも自然とUP。 ![]() 花の蕾も、午後には開き始めそうですね♪ ![]() 半日釣行でしたが、本日も沢山のヤマメに遊んでいただきました。 これから、いい感じになってきそうですよ~。 2012 Fishing Story 4 「新規開拓も兼ねてね!」 ■
[PR]
▲
by bee-ant0511z
| 2012-04-08 16:41
| 釣行記
|
Comments(10)
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
岡田裕師のブログ terry's Rive... 日々雑々 永源寺のなまぐさイワナ フィッシュ クラフト工房... Drag-Free Dr... へたっぴルアーマンの釣り日記 山奥日報 栃木の里川 極々稀にルア... Down & Across Metropolitan... 嗚呼!順坊伝 おっさんのメタボな生活 つっちーのフライフィッシ... あぶらびれパトローラー tabiのひとり言 さすらいの釣り馬鹿 民宿「わらべ」通信 行けるとこまで・・。 LIKE A FLOWI... UP THE STREAM 水辺の想い出 Keiちゃんの Good... 森のフィッシュ魚ッチング ~BQイッチー フィール... 中年おやぢの旅する釣日誌 釣りヲタFF倶楽部 Fr... ~BQイッチー Natu... ミィのyama♪kawa日記 外部リンク
◆Hp Link
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||